fc2ブログ

「支那そば 笹舟」

ラーメン・・・三条市
05 /28 2023
とある週末のお昼ごはん。。

家人と何を食べるか?? 相談します。。

久しぶりに美味しい中華そばが食べたい。。

ならば。。 こちらでしょ。。

「支那そば 笹舟」


IMG_0329.jpg

こちらのお店はマジで超久しぶり。。 
いつのまにか・・・100円の値上げです。

IMG_0330.jpg

家人はデフォのラーメン700円。。 僕はチャーシューメン(大盛)900円をチョイス。

待つことしばし。。  
家人のラーメン(並)の到着です。。

相変わらず。。  シンプルで美味しそうな面構えをしています。。

IMG_0331.jpg

続いて僕の「チャーシューメン(大盛)」 これです。。これっ!!

食ったことがある人なら。。 もう涎が出始めてるはず。。

IMG_0332.jpg

パーフェクトな茹で加減の麺と
脂身の美味しいチャーシューを一緒に頬張ります。

う~~~~~ん。。デリシャス。。 最高です。。

IMG_0334.jpg

ごちそうさまでした。。  

IMG_0335.jpg

旨かったよ。。

「支那そば 笹舟」 

旨いぞ!!  食うべし!!


スポンサーサイト



「味処三和」 ハンバーグコロッケ定食

洋食の旨い店
05 /26 2023
こんにちは、自称「定食評論家」のムッシュやっさんです。。

この日は、久しぶりに旨いハンバーグが食いたくなりこちらへ!!

「味処三和

知ってる人は知っている。。 知らない人は全く知らない。。

越後三条の名店だ!! 

IMG_0319.jpg

メニューを眺めて。。 決めたっ! お前だ!!

「ハンバーグコロッケ定食」1,200円也。。

IMG_0321.jpg

圧倒的おかず力を持つ。。ハンバーグにクリームコロッケ×2個。。

必要十分な量を確保した「タルタルソース」、サラダのボリュームも満点です。。

IMG_0323.jpg


小鉢たちも充実。。お新香を筆頭に、切干大根、切昆布の煮物、どれも旨そうでしょ。

IMG_0324.jpg

さぁ!! おっぱじめますぜ!! 

まずは定食界のヒーロー”ハンバーグ”から。。 白ごはんがモリモリ進みます。。

IMG_0325.jpg

続いて、定食界のヒロイン。。
クリームコロッケ脇役のタルタルソースをたっぷり乗っけて頂きます。。

揚げたてのクリームコロッケ。。 
迂闊にかぶりつくと。。 火傷は必至ですぜ。。

IMG_0326.jpg


ごちそうさまでした。。。 今回も大満足です。。

IMG_0327.jpg


味処三和のハンバーグコロッケ定食

旨いぞ!!  食うべし!!

「かつや三条店」

和食の美味い店
05 /23 2023
とある日のひとり飯。。

この日はとんかつが食べたい気分。。

ならばこちらへ! 「かつや三条店」

安くて旨いとんかつが楽しめるチェーン店だ!


IMG_0306.jpg

さぁ~てとメニューを眺めて何を食おうか??

よしっ! お前だ!

IMG_0307.jpg

「ロースかつ、から揚げ定食」とん汁を(大)に変更!!

待つことしばし。。  定食の到着です。。

IMG_0309.jpg

具だくさんのとん汁。。  これが旨いんだよな。。

おかずは、ロースかつと揚げたての鶏のから揚げ。。

IMG_0310.jpg

後半、シロメシ不足にならないように
しっかりとご飯の消費計画を立てて食べ進めます。。

ココの定食、キャベツにもとんかつソースをかければ、立派なおかずになります。。

今回も旨かった。。 

100円引きチケットを利用して財布にも優しい。。

かつや三条店」

旨いぞ!! 食うべし!!

県央一の塩タンメン「まつや食堂」

ラーメン・・・燕市
05 /20 2023
とある日のお昼ごはん。。

この日はガツンとパンチの効いた塩タンメンが食いたい気分。。

ならば。。 ここしかないでしょ。。



IMG_0305.jpg

真っ先に「塩タンメン背油入り」850円を注文。。

そうです。。 これっ! これっ!

真っ白な背油にたっぷりの炒め野菜。。

IMG_0300.jpg

背油に覆われてますが、中に潜んでいるスープや具材、麺類は激熱です。。

うかつに啜ると火傷しますぜ。。

この日の麺の湯で加減もパーフェクト!!

IMG_0302.jpg


完璧です。。  値上げの嵐が吹きまくる中。。

このボリュームで850円。。  
大満足です。。

IMG_0303.jpg


味。。。値段。。 ボリュームも含めて県央地域1番の塩タンメンです。。

まつや食堂」の塩タンメン背油入り。。

マジで旨いぞ!! 食うべし!

「ラーメンショップ長岡東バイパス店」

ラーメン・・・長岡市
05 /18 2023
とある日のお昼ごはん。。

この日は朝からこいつが食いたくて。。 アタマから離れません。。

IMG_0293.jpg

ラーメンショップ長岡東バイパス店」


注文は、家人はデフォの「ラーメン(並盛)」、僕は「ラーメン(中盛)」をオーダー。。

IMG_0294.jpg

久しぶりにラーショのデフォのラーメン。。

豚骨しょう油の激うまスープを堪能します。。

IMG_0295.jpg

具材のワカメ、焼き海苔。。 
スープにまとわせて食うと最高に旨いんです。。

この日の麺の茹で加減もパーフェクト! 完璧です。。

IMG_0297.jpg

完食です。 ごちそうさまでした。。

IMG_0298.jpg

今回も魅せられました。。  ヤッパリ旨いっす。。

ラーメンショップ長岡東バイパス店」

旨いぞ!! 食うべし!!




やっさん

ろくなもん書いてないよ。

/html>